松江市の学童軟式野球スポーツ少年団(スポ少・部活)
「城東グリーンソックス」です。
卒団式の日の模様を、
長らくお伝えできておりませんでした。。。
関係者各位の皆様、大変申し訳ございません(;・∀・)
では、
午前中のイベント「親子試合」からいってみましょ~
--------------------------
▶ 日付
2017年3月12日(日曜日)
▶ 開始予定時刻
10:00~
▶ 開催場所
母衣小学校 校庭
▶ 対戦カード
親父ソックス vs 城東GS(6年生メイン)
--------------------------
保護者のみなさ~ん、集合~~!!

親父ソックス(保護者チーム)もシートノック!

遅れてるお父さ~ん、急いで~

ようやく全員が揃い

お父さんも、子供も、一緒に礼!

まずは始球式。。。
ピッチャーは、「6年生エース・Mッサー」の母

打者は、同じくMッサーの父

初の夫婦対決!?
父が空振りで、夫婦円満のまま(謎)、
試合が開始されます!
1回の表、先攻めの親父ソックス
1番バッターは、「Rゅーいちろー」父

子供チーム、ピッチャーは6年エース「Mっさー」です。
「Rく」父

空振りか!?
「Yと(6年生の方)」父

いい球きたが、打てたのでしょうか~~~!?
さすが松江選抜にも入ったエース!
きっちりおさえ、三者凡退!!
1回裏、「Rく」父 vs 元キャプテン「Kじ」

攻撃内容は定かではないが、子供チーム2点先取!
1回終わり、2回へ。。。

今日は、SBO・ボールボーイを6年生以外でやっております。

さて2回表、親父ソックスの攻撃。
いきなり、ナイスバッティング!!

打ったのは「Gくちゃん」父。
2塁を蹴って、サードへ!!
そして、元キャプテン「Kじ」父。

おそらく三振かアウトーーー!
ランナー3塁のまま、バッターはMッサー父

子供チームのピッチャーは引続き、Mッサーですので、
ここで親子対決となります!!!
この勝負、勝ったのは父か~??
おそらくヒットで、勝ったのは、父!!!
(だと思う。。。)
3塁ランナーGくちゃん父を返し、
Mッサー父は、セカンドへ~~
ここで上野監督登場!
エースと、監督の対決。。。。
もちろん、監督は余裕で打ってくれることでしょーーー!

と思いきや、三し~~~~ん!!

三振が悔しいのか、
自分を打ち取った、教え子ピッチャーの成長が嬉しいのか、
はたして、
どちらの気持ちが勝ったのでしょう~???
それは監督のみぞ知る???
その後、花岡会長、出塁するも

ランナー2者残塁で、親父ソックスは1点止まりで交代。

子供チーム、裏の攻撃は「Hるま」から

「おっさん達、なかなかやるな~」と思ってる?の図

「Tいち」ナイスバッティングー!

次は、「Rく」

しかしながら、子供チーム、追加点ならず。。。

親父ソックスの攻撃へ。
3月下旬で転勤しちゃう、「Kき」の父

こちらも、同時期に転勤となる「Dすけ」父

残念ながら、親父ソックスの攻撃0点。。。
そして
親父ソックス、ピッチャー「Kじ」父
城東GS子供チーム、バッター「Kじ」

親子対決!!
続いて親子対決「Gくちゃん」編!!

ピッチャー:父 vs バッター:「Gくちゃん」
さらにー「Tなか・Yと」編!!

ピッチャー:父 vs バッター:「Yと」
「Tいち」編!?

違ったら、ごめん。。。
そして、バッター「Hるま」

親子対決「Kき(3年性)」編

ピッチャー:父 vs バッター:「Kき」
いいバッティングする「Kき」、転勤するのは悲しすぎます。
親子対決「Tいち」編

ピッチャー:父 vs バッター「Tいち」
ここで、親父ソックスに、代打!!
オヤジ達ばかりに任せてはいられない!
という事で、Mッサー母、登場!!

そして、監督。

親子対決「Kき(3年性)」編Part2

ピッチャー「Kき」vs バッター:母
上野監督vs「Kじ」元キャプテン

バッターが「Kじ」
5回終わって、ここまで1-3で子供チームのリード。

「Dいちゃん」親子対決

こちらも転勤しちゃうファミリー
Dちゃん、2年生とは思えない実力。。。
まだまだ松江市に居て欲しかった(T_T)
「Rく」親子対決

もういっちょ~「Dいちゃん」親子対決

「Gくちゃん」親子対決

ここで試合終了~~♪
子どもたち、集合ーー!

オヤジたち、怪我がなくて本当に良かった(笑

最終スコアはこちら。

城東グリーンソックス子供チームの勝利!!!
試合終了後の礼!

え~
試合の解説が、かなり雑なのはお許し下さい。
そして、投稿者Hは試合開始前に仕事に戻る必要があり、
もちろん、妄想入りでございます。。。
しかし、、、、
青空の下、卒団する6年生と、親の対決や、
転勤で泣く泣く、退団せざるを得ない団員の親子対決、、、
たくさんの、名場面あり、
この時間がずっと終わらないで欲しいな~と願ったと思います。
このあと、6年生の卒団式が行われます。
その模様は、次回のブログでお伝えします。
バナーをポチっとして、ブログを応援してください(人∀・)
-------------------------
▼ブログRanking登録中…
-------------------------
それぞれポチッ↓としてもらうと、ランクUPします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
学童軟式野球スポーツ少年団(スポ少・部活)
城東グリーンソックスInformation
Facebookやホームページでも情報を発信しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
□Facebookページ
https://www.facebook.com/jyotoGS/
□ホームページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/jyoto-green-sox
□LINE@
ID「@tkq4534t」
お友達追加は、コチラ↓をタッチ(クリック)して下さい
https://line.me/R/ti/p/%40tkq4534t
□Twitter
https://twitter.com/jyoto_green_sox
<< 学童軟式野球のメンバー募集中 >>
城東グリーンソックスは、主に母衣小学校の校庭で練習を行っております。
島根県松江市で、母衣小学校・近隣の小学生の皆さんは、一度見学に来て下さい。
母衣小学校の生徒以外もOKです。
対象と思われる小学校:母衣小学校 / 附属小学校 / 内中原小学校 / 朝酌小学校
※この他の学校でも、ご希望あれば、ご相談下さい
詳しくはホームページをご覧下さい。
【注意】
上記内容は予告なく変更となる場合があります。
最新の情報はホームページにてご確認下さいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
チーム名 城東グリーンソックス
メイン練習グランド 母衣小学校 校庭
(〒690-0883 島根県松江市北田町273)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「城東グリーンソックス」です。
卒団式の日の模様を、
長らくお伝えできておりませんでした。。。
関係者各位の皆様、大変申し訳ございません(;・∀・)
では、
午前中のイベント「親子試合」からいってみましょ~
--------------------------
▶ 日付
2017年3月12日(日曜日)
▶ 開始予定時刻
10:00~
▶ 開催場所
母衣小学校 校庭
▶ 対戦カード
親父ソックス vs 城東GS(6年生メイン)
--------------------------
保護者のみなさ~ん、集合~~!!

親父ソックス(保護者チーム)もシートノック!

遅れてるお父さ~ん、急いで~

ようやく全員が揃い

お父さんも、子供も、一緒に礼!

まずは始球式。。。
ピッチャーは、「6年生エース・Mッサー」の母

打者は、同じくMッサーの父

初の夫婦対決!?
父が空振りで、夫婦円満のまま(謎)、
試合が開始されます!
1回の表、先攻めの親父ソックス
1番バッターは、「Rゅーいちろー」父

子供チーム、ピッチャーは6年エース「Mっさー」です。
「Rく」父

空振りか!?
「Yと(6年生の方)」父

いい球きたが、打てたのでしょうか~~~!?
さすが松江選抜にも入ったエース!
きっちりおさえ、三者凡退!!
1回裏、「Rく」父 vs 元キャプテン「Kじ」

攻撃内容は定かではないが、子供チーム2点先取!
1回終わり、2回へ。。。

今日は、SBO・ボールボーイを6年生以外でやっております。

さて2回表、親父ソックスの攻撃。
いきなり、ナイスバッティング!!

打ったのは「Gくちゃん」父。
2塁を蹴って、サードへ!!
そして、元キャプテン「Kじ」父。

おそらく三振かアウトーーー!
ランナー3塁のまま、バッターはMッサー父

子供チームのピッチャーは引続き、Mッサーですので、
ここで親子対決となります!!!
この勝負、勝ったのは父か~??
おそらくヒットで、勝ったのは、父!!!
(だと思う。。。)
3塁ランナーGくちゃん父を返し、
Mッサー父は、セカンドへ~~
ここで上野監督登場!
エースと、監督の対決。。。。
もちろん、監督は余裕で打ってくれることでしょーーー!

と思いきや、三し~~~~ん!!

三振が悔しいのか、
自分を打ち取った、教え子ピッチャーの成長が嬉しいのか、
はたして、
どちらの気持ちが勝ったのでしょう~???
それは監督のみぞ知る???
その後、花岡会長、出塁するも

ランナー2者残塁で、親父ソックスは1点止まりで交代。

子供チーム、裏の攻撃は「Hるま」から

「おっさん達、なかなかやるな~」と思ってる?の図

「Tいち」ナイスバッティングー!

次は、「Rく」

しかしながら、子供チーム、追加点ならず。。。

親父ソックスの攻撃へ。
3月下旬で転勤しちゃう、「Kき」の父

こちらも、同時期に転勤となる「Dすけ」父

残念ながら、親父ソックスの攻撃0点。。。
そして
親父ソックス、ピッチャー「Kじ」父
城東GS子供チーム、バッター「Kじ」

親子対決!!
続いて親子対決「Gくちゃん」編!!

ピッチャー:父 vs バッター:「Gくちゃん」
さらにー「Tなか・Yと」編!!

ピッチャー:父 vs バッター:「Yと」
「Tいち」編!?

違ったら、ごめん。。。
そして、バッター「Hるま」

親子対決「Kき(3年性)」編

ピッチャー:父 vs バッター:「Kき」
いいバッティングする「Kき」、転勤するのは悲しすぎます。
親子対決「Tいち」編

ピッチャー:父 vs バッター「Tいち」
ここで、親父ソックスに、代打!!
オヤジ達ばかりに任せてはいられない!
という事で、Mッサー母、登場!!

そして、監督。

親子対決「Kき(3年性)」編Part2

ピッチャー「Kき」vs バッター:母
上野監督vs「Kじ」元キャプテン

バッターが「Kじ」
5回終わって、ここまで1-3で子供チームのリード。

「Dいちゃん」親子対決

こちらも転勤しちゃうファミリー
Dちゃん、2年生とは思えない実力。。。
まだまだ松江市に居て欲しかった(T_T)
「Rく」親子対決

もういっちょ~「Dいちゃん」親子対決

「Gくちゃん」親子対決

ここで試合終了~~♪
子どもたち、集合ーー!

オヤジたち、怪我がなくて本当に良かった(笑

最終スコアはこちら。

城東グリーンソックス子供チームの勝利!!!
試合終了後の礼!

え~
試合の解説が、かなり雑なのはお許し下さい。
そして、投稿者Hは試合開始前に仕事に戻る必要があり、
もちろん、妄想入りでございます。。。
しかし、、、、
青空の下、卒団する6年生と、親の対決や、
転勤で泣く泣く、退団せざるを得ない団員の親子対決、、、
たくさんの、名場面あり、
この時間がずっと終わらないで欲しいな~と願ったと思います。
このあと、6年生の卒団式が行われます。
その模様は、次回のブログでお伝えします。
バナーをポチっとして、ブログを応援してください(人∀・)
-------------------------
▼ブログRanking登録中…
-------------------------
それぞれポチッ↓としてもらうと、ランクUPします!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
学童軟式野球スポーツ少年団(スポ少・部活)
城東グリーンソックスInformation
Facebookやホームページでも情報を発信しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
□Facebookページ
https://www.facebook.com/jyotoGS/
□ホームページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/jyoto-green-sox
□LINE@
ID「@tkq4534t」
お友達追加は、コチラ↓をタッチ(クリック)して下さい
https://line.me/R/ti/p/%40tkq4534t
https://twitter.com/jyoto_green_sox
<< 学童軟式野球のメンバー募集中 >>
城東グリーンソックスは、主に母衣小学校の校庭で練習を行っております。
島根県松江市で、母衣小学校・近隣の小学生の皆さんは、一度見学に来て下さい。
母衣小学校の生徒以外もOKです。
対象と思われる小学校:母衣小学校 / 附属小学校 / 内中原小学校 / 朝酌小学校
※この他の学校でも、ご希望あれば、ご相談下さい
詳しくはホームページをご覧下さい。
【注意】
上記内容は予告なく変更となる場合があります。
最新の情報はホームページにてご確認下さいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
チーム名 城東グリーンソックス
メイン練習グランド 母衣小学校 校庭
(〒690-0883 島根県松江市北田町273)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~