松江市の学童軟式野球スポーツ少年団(スポ少・部活)
「城東グリーンソックス」です。
4/29、今年2回目の野球体験会を開催しました!
※急きょ、開催したので母衣小のみチラシ配布しました。
--------------------------
▶ 日付
2017年4月29日(土曜・祝日)
▶ 開始時刻
10:00
▶ 開催場所
母衣小学校 校庭
▶ 主催
城東グリーンソックス保護者会
--------------------------
2月に体験会を開催しましたが、参加者が少なかった事もあり、
約2ケ月しか経過していませんでしたが、再度、体験会を開催することになりました。
たくさんの写真を掲載し、さく~~~っと、書いていきま~す(^o^)
まずは準備運動。

運営本部で保護者の皆様も準備~

保護者のH父さん、書道○段(?)
非常に綺麗な字で書いてもらっています^^

1種目目「50m走」

さっそく張り切って全力疾走!

GO~GO~

女の子もー!

幼稚園年少さんも、ガンバー!

次はストラックアウト

2番の的を打ち抜き成功!

ちょい外れたか!?

3番の次は、6番!!

おりゃ~

4番いったか~~!?

女の子~~

6番撃ち抜いたが、次は力んだか?

この軌道は2番いきそうかな

4番、微妙か・・・

気合バッチリ!!

3番、いただきー!

2つのストラックアウトに長蛇の列!!(?)

最新ストラックアウト

前、木谷会長からもらった「木谷ストラックアウト」も大活躍中ですよ。

さて、お次は遠投。
順番待ちの人は、タイヤの上で、観戦♪

女子から

えい!

これはかなりいったか~

気持ち入ってる~

うおーー!

女子も負けてません。

ほ~~~い!

なかなか良いフォーム!

少し力んだか!?

いい感じ~

3種目目「Tバッティング」

ナイスバッティング!

ボールは止まってるけど、

だからこそ?力んじゃって、、、

空振ったりしがち。。。
だけど、気にしない、気にしないーー\(^o^)/
よし!あたった!

気合でいった!

当たったー

これは飛んだか~~

オッケーオッケー、大丈夫(^_^)v

最後は、三角ベース(試合)

前だー!ダッシュだー!

あっち、あっち~~~

俺が捕る~~

三角ベース、めちゃ盛り上がりました(*^^*)

これにて体験会終了です。

会長より、記録証と、

軟式ボールのプレゼントです!

みんなお疲れ様でした~
今回は、事前申し込みの数が5人もあり、
また、その兄弟や、当日の参加やなんやらで、
最終的に13名くらいのお子さんにご参加頂いたようです。
天気もよく、怪我もなく、みなが楽しんでくれたようで、非常に嬉しいです!
現在、城東グリーンソックスは20名で活動中。
(うち、女子も3名)
わがチームは、保護者の参加の規則もかなり緩く、
各家庭の仕事や家庭状況を考慮し、皆で助け合い、
無理のないよう、運営をしています。
部員のメンバーらは、
同学年の横のつながりはもちろん、
1年生から6年生までが一緒に練習し励まし合い、
交流を深めています。
野球の上達はもちろんですが、
野球というスポーツを通して、
子どもたちは、精神が鍛えられ・人として成長していきます。
挨拶! 元気!
最初は、大人しく小さな声しか出なくても、大丈夫(・∀・)
次第に声も大きくなり、ハキハキとし、人間関係を学ぶのにも適しています。
他のスポーツもでしょうが、
特に野球は、頭を使わないとできません!
逆に野球のルールを学び、頭を使えば、
運動能力を大きく補う事が可能です。
頭を使うので、勉強にも役立つと、
経験した1保護者として個人的に思いましたよ。
この記事書いてる、わたくし投稿者Hの息子、
最初は野球なんてやっていけるのかな?
声も出ないだろうし、野球って感じでもないかな~~!?
と思っていましたが、
今では、とても大きな声出してます!
野球やらせてよかったー!!て心の底から思います(#^^#)
と、いう事で、
わが城東グリーンソックス、少しでもご興味持って頂けましたら、
お気軽問い合わせて下さいねヽ(^o^)丿
バナーをポチっとして、ブログを応援してください(人∀・)
-------------------------
▼ブログRanking登録中…
-------------------------
それぞれポチッ↓としてもらうと、ランクUPします!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
学童軟式野球スポーツ少年団(スポ少・部活)
城東グリーンソックスInformation
Facebookやホームページでも情報を発信しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
□Facebookページ
https://www.facebook.com/jyotoGS/
□ホームページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/jyoto-green-sox
□LINE@
ID「@tkq4534t」
お友達追加は、コチラ↓をタッチ(クリック)して下さい
https://line.me/R/ti/p/%40tkq4534t
□Twitter
https://twitter.com/jyoto_green_sox
<< 学童軟式野球のメンバー募集中 >>
城東グリーンソックスは、主に母衣小学校の校庭で練習を行っております。
島根県松江市で、母衣小学校・近隣の小学生の皆さんは、一度見学に来て下さい。
母衣小学校の生徒以外もOKです。
対象と思われる小学校:母衣小学校 / 附属小学校 / 内中原小学校 / 朝酌小学校
※この他の学校でも、ご希望あれば、ご相談下さい
詳しくはホームページをご覧下さい。
【注意】
上記内容は予告なく変更となる場合があります。
最新の情報はホームページにてご確認下さいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
チーム名 城東グリーンソックス
メイン練習グランド 母衣小学校 校庭
(〒690-0883 島根県松江市北田町273)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「城東グリーンソックス」です。
4/29、今年2回目の野球体験会を開催しました!
※急きょ、開催したので母衣小のみチラシ配布しました。
--------------------------
▶ 日付
2017年4月29日(土曜・祝日)
▶ 開始時刻
10:00
▶ 開催場所
母衣小学校 校庭
▶ 主催
城東グリーンソックス保護者会
--------------------------
2月に体験会を開催しましたが、参加者が少なかった事もあり、
約2ケ月しか経過していませんでしたが、再度、体験会を開催することになりました。
たくさんの写真を掲載し、さく~~~っと、書いていきま~す(^o^)
まずは準備運動。

運営本部で保護者の皆様も準備~

保護者のH父さん、書道○段(?)
非常に綺麗な字で書いてもらっています^^

1種目目「50m走」

さっそく張り切って全力疾走!

GO~GO~

女の子もー!

幼稚園年少さんも、ガンバー!

次はストラックアウト

2番の的を打ち抜き成功!

ちょい外れたか!?

3番の次は、6番!!

おりゃ~

4番いったか~~!?

女の子~~

6番撃ち抜いたが、次は力んだか?

この軌道は2番いきそうかな

4番、微妙か・・・

気合バッチリ!!

3番、いただきー!

2つのストラックアウトに長蛇の列!!(?)

最新ストラックアウト

前、木谷会長からもらった「木谷ストラックアウト」も大活躍中ですよ。

さて、お次は遠投。
順番待ちの人は、タイヤの上で、観戦♪

女子から

えい!

これはかなりいったか~

気持ち入ってる~

うおーー!

女子も負けてません。

ほ~~~い!

なかなか良いフォーム!

少し力んだか!?

いい感じ~

3種目目「Tバッティング」

ナイスバッティング!

ボールは止まってるけど、

だからこそ?力んじゃって、、、

空振ったりしがち。。。
だけど、気にしない、気にしないーー\(^o^)/
よし!あたった!

気合でいった!

当たったー

これは飛んだか~~

オッケーオッケー、大丈夫(^_^)v

最後は、三角ベース(試合)

前だー!ダッシュだー!

あっち、あっち~~~

俺が捕る~~

三角ベース、めちゃ盛り上がりました(*^^*)

これにて体験会終了です。

会長より、記録証と、

軟式ボールのプレゼントです!

みんなお疲れ様でした~
今回は、事前申し込みの数が5人もあり、
また、その兄弟や、当日の参加やなんやらで、
最終的に13名くらいのお子さんにご参加頂いたようです。
天気もよく、怪我もなく、みなが楽しんでくれたようで、非常に嬉しいです!
現在、城東グリーンソックスは20名で活動中。
(うち、女子も3名)
わがチームは、保護者の参加の規則もかなり緩く、
各家庭の仕事や家庭状況を考慮し、皆で助け合い、
無理のないよう、運営をしています。
部員のメンバーらは、
同学年の横のつながりはもちろん、
1年生から6年生までが一緒に練習し励まし合い、
交流を深めています。
野球の上達はもちろんですが、
野球というスポーツを通して、
子どもたちは、精神が鍛えられ・人として成長していきます。
挨拶! 元気!
最初は、大人しく小さな声しか出なくても、大丈夫(・∀・)
次第に声も大きくなり、ハキハキとし、人間関係を学ぶのにも適しています。
他のスポーツもでしょうが、
特に野球は、頭を使わないとできません!
逆に野球のルールを学び、頭を使えば、
運動能力を大きく補う事が可能です。
頭を使うので、勉強にも役立つと、
経験した1保護者として個人的に思いましたよ。
この記事書いてる、わたくし投稿者Hの息子、
最初は野球なんてやっていけるのかな?
声も出ないだろうし、野球って感じでもないかな~~!?
と思っていましたが、
今では、とても大きな声出してます!
野球やらせてよかったー!!て心の底から思います(#^^#)
と、いう事で、
わが城東グリーンソックス、少しでもご興味持って頂けましたら、
お気軽問い合わせて下さいねヽ(^o^)丿
バナーをポチっとして、ブログを応援してください(人∀・)
-------------------------
▼ブログRanking登録中…
-------------------------
それぞれポチッ↓としてもらうと、ランクUPします!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
学童軟式野球スポーツ少年団(スポ少・部活)
城東グリーンソックスInformation
Facebookやホームページでも情報を発信しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
□Facebookページ
https://www.facebook.com/jyotoGS/
□ホームページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/jyoto-green-sox
□LINE@
ID「@tkq4534t」
お友達追加は、コチラ↓をタッチ(クリック)して下さい
https://line.me/R/ti/p/%40tkq4534t
https://twitter.com/jyoto_green_sox
<< 学童軟式野球のメンバー募集中 >>
城東グリーンソックスは、主に母衣小学校の校庭で練習を行っております。
島根県松江市で、母衣小学校・近隣の小学生の皆さんは、一度見学に来て下さい。
母衣小学校の生徒以外もOKです。
対象と思われる小学校:母衣小学校 / 附属小学校 / 内中原小学校 / 朝酌小学校
※この他の学校でも、ご希望あれば、ご相談下さい
詳しくはホームページをご覧下さい。
【注意】
上記内容は予告なく変更となる場合があります。
最新の情報はホームページにてご確認下さいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
チーム名 城東グリーンソックス
メイン練習グランド 母衣小学校 校庭
(〒690-0883 島根県松江市北田町273)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~